豊見城ぬ滝(豊見城市)

 くぬ滝(たち)え地図(ちず)んかいや無(ね)えらん。 名所(みいしゅ)んあらんくとぅ、滝ぬ名(なあ)んあいがすら分(わ)からん。 地(ぢい)ん人(ちゅ)んかい訊(ち)ちん分からん風儀(ふうじ)。 やしが、くぬ滝え干(さ)あいやるばすん、写真(しゃしん)ぬ如(ぐとぅ)し水(みじ)ぬ流(なが)り落(うてぃ)てぃとおん。 何(ぬ)がんでえ、500Mびけんぬ東(あがり)んかいある泉(いずん)から流りて…

続きを読む

源為朝上陸之跡碑(今帰仁村)

 うぬ塔碑(ふぃい)や運天港(うんてぃんんなとぅ)ぬ西(いり)むてぃいぬ森(むい)ぬ中(なあか)んかい在(あ)ん。 うん如(ぐと)おる碑ぬあれえ、大概(てえげえ)ぬ人(ちゅ)ん達(ちゃあ)や、源為朝が実(じゅん)に琉球(るうちゅう)んかい来(ち)いがさらん分(わ)からんでぃぬ肝(ちむ)んかい、けえないがすらん分からん。 為朝ぬ琉球んかい来(ち)ゃる事(くと)お中山世譜んでえんかい確(たし)かに在…

続きを読む