浜紫檀(南城市久高島)

 名(なあ)ぬ通(とぅう)い、いいくる浜(はま)んかい生(み)いゆる紫檀(したん)やしが、大概(てえげえ)や阿胆(あだん)とぅ木麻黄(もくまおう)なかい負(ま)きてぃ、まあぬ浜んかいある訳(わけ)えあらん。 あんし写真(しゃしん)ぬ如(ぐとぅ)、形(かたち)ん良(ゆ)たさい、美(ちゅ)らさる浜紫檀ぬん、又珍(みじ)らさいむんやん。 骨(ふに)え葉(ふぁあ)なかい丸包(まんちち)みさっとおしが…

続きを読む

伊敷浜(南城市久高島)

 久高島(くだかじま)ぬ東端(あがりばた)んかいあぬ浜(はま)ぬ一(てぃい)ちなとおん。 砂浜(しなはま)んかいあぬ足跡(ふぃしゃかた)お観光客(かんこうちゃく)ぬむんやら。 くぬ写真抜(しゃしんぬ)じゅるばんすん、幾人(いくたい)がなぬ観光客ぬ居(をぅ)たしが、空立(んなだ)っちそおるびけんどぅやたる。 海遊(うみあし)びすんねえし、整(とぅな)みらってえ居らんくとぅ、遊ぶしん、限(かじ)りぬ…

続きを読む