緋寒桜(八重瀬町) 2024年02月15日 島尻(しまじり)まんぐらぬ桜(さくら)あ、今(なま)どぅ万事(ばんじ)やる筈(はじ)やしが、八重瀬(いぇえじ)公園(くういん)ぬ桜あ終(う)わいがたあがやたら、きっさ、芽(みどぅい)ぬ出(ん)じとおたん。 山桜(やまざくら)んでぃん、言(い)らっとおるあたいやくとぅ、うちなあぬ桜あ、いいくる山まんぐらんかいまんどおん。 前(めえ)や二年越(ににんぐ)しいぐれえなかい、見(ん)じいが行(ん)じゃ…続きを読む
「むみじ」(豊見城市) 2024年02月01日 今(なま)あ桜(さくら)ぬ咲(さ)ちゅる節(しち)。 やしが、クヮーディーサ-や「むみじ」ぬ万事(ばんじ)やくとぅ、「秋(あち)」とぅ「春(はる)」がまじゅんなとおる風儀(ふうじ)やん。 うちなあんじえ、むみじんかいなゆしえ、櫨木(はじゃあぎい)びけんでぃ、言(い)らっとおしが、桜(さくら)ん写真(しゃしん)ぬクヮーディーサーん「むみじ」なゆん。 ただ、クヮ-ディーサーぬばあや大和(やまと…続きを読む