南城市ぬ玉城(たまぐしく)んかいアマミキヨが上陸さんでぃ言ゃっとおるヤハラヅカサんでぃゆる浜ぬあん。うぬ浜ぬたんかあんんかいアマミキヨぬ屋敷跡(やしちあとぅ)んでぃさっとおる浜側御嶽(はまがあうたき)ぬあん。
今(なま)あ、だてん造(ちゅく)い直(のお)さってぃ、実(じゅん)にぬ昔(んかし)ぬままぬ有様がやたらあ分からんなとおん。やしが御嶽ぬ小庭(ぐななあ)ぬ周(まあ)いんかいや石積(いしじみ)ぬ如(ぐと)おるむぬぬあん(写真)。木(きい)ぬ根(にい)ぐいなかいけえ覆(うす)すらっとおるむぬおやしが、確かに、自然(しじん)ぬ石ぬ間々(いえだいえだ)あ、人(ちゅ)ぬ積(まじ)でええんでぃ思(うま)ありいる石垣(いしがち)ぬあん。
「アマミキヨ」や文語どぅやる。口語しえ「アマミチュウ」んでぃ言ん。浜比嘉島(ばまひじゃ)んじえ、今(なま)やてぃんあんし言(ゆ)ん。「あまみ人」んでぃゆる意味やん。「アマミ」んでえ、ゆうさんでえ、古代大和海軍ぬ「海部族」ぬ事(くと)おあらに。
我(わん)ねえ、伝(ちて)えらっとおんねえし、「アマミキヨ」や琉球ぬ創生神でぃちえ信てえ居(をぅ)らん。
2010年9月1日投稿分
【語句】
南城市ぬ玉城んかい=南城市玉城に。
アマミキヨが上陸さんでぃ言ゃっとおる=アマミキヨが上陸したと言われている。
ヤハラヅカサんでぃゆる浜ぬあん=ヤハラヅカサという浜がある。
うぬ浜ぬたんかあんんかい=その浜の向かいに・
アマミキヨぬ屋敷跡んでぃさっとおる=アマミキヨの屋敷跡とされる。
浜側御嶽ぬあん=浜川御嶽がある。
今あ、だてん造い直さってぃ=今はきれいに造り直され。
実にぬ昔ぬままぬ=本当に昔のままの。
有様がやたらあ分からんなとおん=有様だったのか分からなくなっている。
やしが御嶽ぬ小庭ぬ周いんかいや=だが、御嶽の小さな庭の周囲には。
石積ぬ如おるむぬぬあん=石積みのようなものが確認される。
木ぬ根ぐいなかいけえ覆すらっとおるむぬおやしが=木の根に覆われてしまってはいるが。
確かに、自然ぬ石ぬ間々あ=確かに自然の石の間には。
人ぬ積でえんでぃ思ありいる石垣ぬあん=人が積んだと思われる石垣がある。
「アマミキヨ」や文語どぅやる=「アマミキヨ」というのは文語である。
口語しえ「アマミチュウ」んでぃ言ん=口語では「アマミチュウ」という。
浜比嘉島んじえ、今やてぃんあんし言ん=浜比嘉島では今でもそういう。
「あまみ人」んでぃゆる意味やん=「あまみ人」という意味である。
「アマミ」んでえ=「アマミ」とは。
ゆうさんでえ=ひょっとすると。
古代大和海軍ぬ「海部族」ぬ事おあらに=古代大和海軍の「海部族」なのではないのか。
我ねえ=私は。
伝えらっとおんねえし=伝承の如く。
「アマミキヨ」や琉球ぬ創生神でぃちえ=「アマミキヨ」は琉球の創生神だとは。
信てえ居らん=信じてない。
この記事へのコメント