糸満市街(糸満市)

image224.jpg

 うちなあんじえ、赤互屋根(あかがあらやに)ぬ家(やあ)や、まあにんあしが、くまぬ風景(ちいち)やかわてぃ、同(い)ぬ所(とぅくる)んかい赤互家ぬ揃(すり)てぃ、ちゅらむんやん。25年前(にんめえ)まんぐるんじん、くま写真ぬじゃるむんやしが、うんにいとぅ、てえげえや何(ぬう)ん変わらん。うちなあんじえ、赤瓦家や建てぃららんなてぃから、何十年(なんじゅうに)ぬんなゆん。赤互ぬ中(なあか)あ、半筒状なとおくとぅ、中ぬ空気(くうち)ゆいに、でえじなぬ断熱効果(だんにちくうか)ぬあら筈(はじ)やしが、雨(あみ)ぬ漏(む)たい、むち塗(ぬ)たいすぬ暇(ふぃま)だあり考えいねえ、補助金ぬあらわん、民間ぬんじえ、使(ちか)ゆる人(ちゅ)お、いいくる居(をぅ)らん。

 2010年9月15日投稿分

【語句】
うちなあんじえ=沖縄では。「うちなあ」は「おきなわ」(文語)の口語表記。「おもろさうし」では、「おきなわ」、「ゆきなわ」などとある。
赤互屋根ぬ家や=赤互屋根の家は。
まあにんあしが=どこにもあるが。
くまぬ風景やかわてぃ=ここの風景はとくに。
同ぬ所んかい=同じ所に。
赤互家ぬ揃てぃ、ちゅらむんやん=赤互が集中して、美しい。
25
年前まんぐるんじん=25年前ごろにも。
くま写真ぬじゃるむんやしが=ここの写真を撮ったが。
うんにいとぅ、てえげえや何ん変わらん=あの頃と殆ど変わらない。
うちなあんじえ、赤瓦家や=沖縄では赤互家は。
建てぃららんなてぃから、何十年ぬんなゆん=建てられなくなってから何十年にもなる。
赤互ぬ中あ、半筒状なとおくとぅ=赤瓦の中は半筒状になっているから。
中ぬ空気ゆいに=中にある空気のために。
でえじなぬ断熱効果ぬあら筈やしが=大きな断熱効果があるはずなのだが。
雨ぬ漏たい、むち塗たいすぬ=雨漏りがしたり、漆喰を塗ったりする。
暇だあり考えいねえ=手間隙を考えれば。
補助金ぬあらわん=補助金があろうとも。
民間ぬんじえ、使ゆる人お=民間ではこれを使う人は。
いいくる居らん=殆どいない。

この記事へのコメント