2020/3/1
くぬ前(めえ)、長(なげ)えさ行(ん)じんだんたる玉城城(たまぐしくぐしく)んかい行じゃれえ、足場(くだみどぅくる)ぬ新(みい)くにけえ造(つく)らっとおたん。
やぐとぅ、前に撮(ぬ)じゃるくぬ写真(しゃしん)とお今(なま)あ変(か)わとおん。*上(うゐい)ぬ写真や前ぬむん。
近頃(ちかぐる)お遺跡(あとぅかた)んでえぬ観光所(ゐいりきどぅくる)んかいや観光客(ちゃく)向(む)ちいなかい、特(かわ)てぃ足場んでえぬ造いしぎらってぃ、小(くう)さいにいから見(ん)じ慣(な)りとおる地(じい)ん人(ちゅ)からあ、異風(いふう)なあなてぃ見(み)ゆる事(くとぅ)んあら筈(はじ)やん。
写真ぬ写(うち)い様(よう)や目外(みは)んだあなゆしが、遺跡守(まむ)たい保(たむ)ちゃいする為(たみ)ねえ、仕方(しかた)あ無(ね)えらん。
近(ちか)くんかいや、あまみちゅぬ居(をぅ)たんでぃぬ伝(ちて)え話(ばなしい)ぬある明東城(みんとぅんぐしく)から垣花城(かちぬはなぐしく)、糸数城(いちゅかじぐしく)んあん。
くぬ城んかいん伝え話や色々(いるいる)、あしが、くったあ城(ぐしく)ぬ主(ぬうし)ん達(ちゃあ)や如何(ちゃ)ぬ様(ゆう)に関(かが)なてぃ居(をぅ)たらあ。
若(む)しか明東城が創(はじ)まいやれえ、他(ふか)ぬ城ぬ主達や、うぬ後々(あとぅあとぅ)ぬ人(ちゅ)ん達がやら。
【語句】
くぬ前、長えさ行んだんたる玉城城んかい行じゃれえ=このまえ、久しぶりに玉城城にいってみたら、
足場ぬ新くにけえ造らっとおたん=足場が架けられてしまっていた。
やぐとぅ、前に撮じゃるくぬ写真とお今あ変わとおん=だから以前に撮った写真とは変わってしまっている。
*上ぬ写真や前ぬむん=上の写真は以前にとったもの。
近頃お遺跡んでえぬ観光んかいや光客向ちいなかい=最近は遺跡などの観光地には観光客向けに
特てぃ足場んでえぬ造いしぎらってぃ=特に足場などが付加されて、
小さいにいから見じ慣りとおる地ん人からあ=幼い頃から見慣れた地元の人にとっては、
異風なあなてぃ見ゆる事んあら筈やん=妙に見えることもあるだろう。
写真ぬ写い様や目外んだあなゆしが、遺跡守たい保ちゃいする為ねえ=写真写りは愕然とするが、遺跡を守り保存するためなら
仕方あ無えらん=いたし方ない。
近くんかいや、あまみちゅぬ居たんでぃぬ伝え話ぬある明東城から=近くにはアマミキヨが居城したとされるミントゥングシクはじめ、
垣花城、糸数城んあん=垣花城、糸数城もある。
くぬ城んかいん伝え話や色々、あしが、くったあ城ぬ主ん達や=この城には様々な伝説があるが、居城者たちは
如何ぬ様に関なてぃ居たらあ=どのような関りがあったのだろうか。
若しか明東城が創まいやれえ、他ぬ城ぬ主達や=もし、ミントゥングシクが創まりなら、他の城の主たちは、
うぬ後々ぬ人ん達がやら=アマミキヨの後継者たちなのだろうか。
くぬ前(めえ)、長(なげ)えさ行(ん)じんだんたる玉城城(たまぐしくぐしく)んかい行じゃれえ、足場(くだみどぅくる)ぬ新(みい)くにけえ造(つく)らっとおたん。
やぐとぅ、前に撮(ぬ)じゃるくぬ写真(しゃしん)とお今(なま)あ変(か)わとおん。*上(うゐい)ぬ写真や前ぬむん。
近頃(ちかぐる)お遺跡(あとぅかた)んでえぬ観光所(ゐいりきどぅくる)んかいや観光客(ちゃく)向(む)ちいなかい、特(かわ)てぃ足場んでえぬ造いしぎらってぃ、小(くう)さいにいから見(ん)じ慣(な)りとおる地(じい)ん人(ちゅ)からあ、異風(いふう)なあなてぃ見(み)ゆる事(くとぅ)んあら筈(はじ)やん。
写真ぬ写(うち)い様(よう)や目外(みは)んだあなゆしが、遺跡守(まむ)たい保(たむ)ちゃいする為(たみ)ねえ、仕方(しかた)あ無(ね)えらん。
近(ちか)くんかいや、あまみちゅぬ居(をぅ)たんでぃぬ伝(ちて)え話(ばなしい)ぬある明東城(みんとぅんぐしく)から垣花城(かちぬはなぐしく)、糸数城(いちゅかじぐしく)んあん。
くぬ城んかいん伝え話や色々(いるいる)、あしが、くったあ城(ぐしく)ぬ主(ぬうし)ん達(ちゃあ)や如何(ちゃ)ぬ様(ゆう)に関(かが)なてぃ居(をぅ)たらあ。
若(む)しか明東城が創(はじ)まいやれえ、他(ふか)ぬ城ぬ主達や、うぬ後々(あとぅあとぅ)ぬ人(ちゅ)ん達がやら。
【語句】
くぬ前、長えさ行んだんたる玉城城んかい行じゃれえ=このまえ、久しぶりに玉城城にいってみたら、
足場ぬ新くにけえ造らっとおたん=足場が架けられてしまっていた。
やぐとぅ、前に撮じゃるくぬ写真とお今あ変わとおん=だから以前に撮った写真とは変わってしまっている。
*上ぬ写真や前ぬむん=上の写真は以前にとったもの。
近頃お遺跡んでえぬ観光んかいや光客向ちいなかい=最近は遺跡などの観光地には観光客向けに
特てぃ足場んでえぬ造いしぎらってぃ=特に足場などが付加されて、
小さいにいから見じ慣りとおる地ん人からあ=幼い頃から見慣れた地元の人にとっては、
異風なあなてぃ見ゆる事んあら筈やん=妙に見えることもあるだろう。
写真ぬ写い様や目外んだあなゆしが、遺跡守たい保ちゃいする為ねえ=写真写りは愕然とするが、遺跡を守り保存するためなら
仕方あ無えらん=いたし方ない。
近くんかいや、あまみちゅぬ居たんでぃぬ伝え話ぬある明東城から=近くにはアマミキヨが居城したとされるミントゥングシクはじめ、
垣花城、糸数城んあん=垣花城、糸数城もある。
くぬ城んかいん伝え話や色々、あしが、くったあ城ぬ主ん達や=この城には様々な伝説があるが、居城者たちは
如何ぬ様に関なてぃ居たらあ=どのような関りがあったのだろうか。
若しか明東城が創まいやれえ、他ぬ城ぬ主達や=もし、ミントゥングシクが創まりなら、他の城の主たちは、
うぬ後々ぬ人ん達がやら=アマミキヨの後継者たちなのだろうか。
この記事へのコメント