みちらったる遊び庭(豊見城市)

公園封鎖2(小).jpg

 新(みい)コロナぬ障(さわ)い故(ゆい)に童(わら)ん達(ちゃあ)ぬ遊(あし)び庭(なあ)迄(までぃ)んけえ、みちらっとおん。
 遊び物ぬあるっさ、諸(むる)、ロープとぅか網(あみ)なかい、けえ囲(かく)らってぃ、「遊ぶな」風儀(ふうじい)ぬ張(は)い紙(かび)んはらっとおん。
 んちゃ、諸が触(さあ)ゆる遊び物(むん)、いいりむんやぐとぅ、あんしわるないる筈(はじ)。
 まるけえてぃ、座(い)っち遊ぶる童ん達ん居(をぅ)しが、草(くさ)んまた、心許(くくるゆる)さらんむんやん。
 童ん達や実(じゅん)に肝苦(ちむぐる)しいむん。
 学校(がっこう)んかいん、遊び庭んかい行(い)からん。学校んか行(ん)じ勉強(びんちょう)し、遊ぶしがどぅ仕口(くち)やるむぬ。
 童ん達や起(う)きとおる間(ゑえだ)あ、ちゃあ、飛(とぅ)んじゃあ舞(もう)やあし、筋(ちる)使(ちか)とおくとぅどぅ、毒返(どぅくげえ)しする体力(ぐてえ)んある筈(はじ)やるむぬ。
 家籠(やあぐま)いしみねえ、うりかあや如何(ちゃあ)がけえないらあ。
 やしが沖縄(うちなあ)や、一番(いちばん)ぬ新コロナぬ飛(とぅ)び所(どぅくる)。
 家人数(やあにんず、やあぐな)とぅぬまた御年寄(うとぅすい)とぅぬふれえんあくとぅ、うりんまた考(かんげ)えらんでえならん。

【語句】
新コロナぬ障い故に童ん達ぬ遊び庭迄んけえ、みちらっとおん=新型コロナ禍で子供たちの遊ぶ公園まで封鎖されてしまっている。
遊び物ぬあるっさ、諸、ロープとぅか網なかい、けえ囲らってぃ=遊具類のすべてがロープや網で囲われてしまい、
「遊ぶな」風儀ぬ張い紙んはらっとおん=「遊ぶな」みたいな張り紙まで貼られている。
んちゃ、諸が触ゆる遊び物、いいりむんやぐとぅ=なるほど、皆が降れる遊具だがら、
あんしわるないる筈=そうしなければならないのだろう。
まるけえてぃ、座っち遊ぶる童ん達ん居しが=ときおり、座って遊ぶ子供をみけるが、
草んまた、心許さらんむんやん=草だって安心できるものではない。
童ん達や実に肝苦しいむん=子供たちはほんとうに可哀想だ。
学校んかいん、遊び庭んかい行からん=学校にも公園にもけない。
学校んか行じ勉強し、遊ぶしがどぅ仕口やるむぬ=学校に行って勉強し、遊ぶのが彼らの仕事だと言うのに。
童ん達や起きとおる間あ、ちゃあ、飛んじゃあ舞やあし=子供たちは起きている間はずっと、跳んだり跳ねたりして、
筋使とおくとぅどぅ、毒返しする体力んある筈やるむぬ=筋肉を使うからこそ、抵抗力、免疫力を養う体力も備わるはずなのだが。
家籠いしみねえ、うりかあや如何がけえないらあ=家に籠らしたらその辺はどうなるのやら。
やしが沖縄や、一番ぬ新コロナぬ飛び所=だが、沖縄は新コロナの一番の感染地帯。
家人数とぅぬまた御年寄とぅぬふれえんあくとぅ=家族とのまた年寄とも接するので、
うりんまた考えらんでえならん=それもまた配慮しなければならないのである。

この記事へのコメント