夕まんぐぃ(豊見城市)

夕まんぎぃ小.jpg
 去年(くず)ぬ師走(しわあし)ぬ景色(ちしち)やん。
 太陽(でぃだ)ぬ落(う)てぃてぃ、ゆっくぃらゆっくぃらそおん。
 年末(にんしい)まんぐるぬ夕(ゆ)さんでぃえ、特(か)わてぃ平生(ふぃいじい)とおる心地(くくち)ぬすん。
 ただ、夜(ゆう)ぬゆっくぃゆる寂(さび)しんあしが、またん一年(いちにん)ぬ終(う)てぃ行(い)ちいがすらんでぃぬ思(うみ)いん混(ま)んちゅん。
 うりにまた、やあんや、如何(ちゃあ)る年んかいがないらあんでぃぬ思いん沸(わ)ちゅん。
 コロナ世(ゆう)や終(う)わいがたあ回(まあ)とおしが、世界(しけ)ぬあまくまんじ、戦(いくさ)ぬ始(はじ)またい、続(ちぢ)きらったいそおん。
 21世紀(にじゅういっしいち)ないねえ世や、なあふぃえ、ましがないらあんでぃ思(うむ)とおたるむぬ、戦事(いくさぐとぅ)お、たった、ちじどぅなとおる。
 なあふぃのお、AIんでぃしが出(ん)じてぃ来るゃあに、人(ちゅ)ぬじんぶん止(とぅ)みてぃ、狂(ふ)り者(むん)なする世んかいならんでぃそおん。
 世ぬ童(わらん)ん達(ちゃあ)よ、AI、頼(たる)がきらんぐうとぅう思励(うみはま)り!。

筆:比嘉清。


去年ぬ師走ぬ景色やん=去年の師走の夕景である。
太陽ぬ落てぃてぃ、ゆっくぃらゆっくぃらそおん=太陽も沈み、夜も更けようとしている。
年末まんぐるぬ夕さんでぃえ=年の瀬の夕暮れどきになると、
特わてぃ平生とおる心地ぬすん=特に普段とは違うように感じる。
ただ、夜ぬゆっくぃゆる寂しんあしが、またん=単に夜が更けるという寂しさもあるが、またもや
一年ぬ終てぃ行ちいがすらんでぃぬ思いん混んちゅん=一年が終わるのかという思いも混ざる。
うりに又やあんや如何る年んかいがないらあ=それに又、来年はどのような年になるのか
んでぃぬ思いん沸ちゅん=という思いも頭を擡げる。
コロナ世や終わいがたあ回とおしが=コロナ時代は終わりを迎えつつあるものの、
世界ぬあまくまんじ戦ぬ始またい=世界のあちこちで戦争が始まったり
続きらったいそおん=続けられたりしている。
21世紀ないねえ世やなあふぃえましがないらあんでぃ=21世紀になれば、世はよくなるのかと
思とおたるむぬ、戦事お、たった、ちじどぅなとおる=思っていたら、争い事は悪化している。
なあふぃのお、AIんでぃしが出じてぃ来ゃあに=それにまた、AIなるものが出現し、
人ぬじんぶん、止みてぃ狂り者なする=人間の思考を停止させ、愚鈍化させる
世んかいならんでぃそおん=時代に造られようとしている。
世ぬ童ん達よ、AI、頼がきらんぐうとぅう思励り=世界の子らよ、AIに依存しないよう頑張ろう!

筆:比嘉清。

この記事へのコメント