宮城島から山原(うるま市)

高離島3小.jpg

 高速道路(はやみち)通(とぅう)いねえ、東(あがり)むてぃいんかい、うるま市ぬ離島(はなり)ぬ見(み)ゆん。
 うぬ離島ぬ一(てぃ)てぃやる宮城島(なあぐしくじま)から眺(なが)みたる山原(やんばる)ぬ景色(ちいち、ちしち)やん。
 宮城島や旧与那城町(むとぅぬゆなぐしく)ぬ離(はな)り島(じま)ぬ中(なあか)んじえ、一番(いちばん)、観光化(くゎんこうない)さってえ居(をぅ)らん島(しま)や、あらんがあらんでぃ思(うむ)ゆん。
 島ぬ上辺(うゎあび)え、高台(たかどぅくる)なとおしが、いいくる平原(とうばる)どぅなとおる。
 あんしうぬ平原んかいや、黍敷(畑)(ううじしち、ううじばたき)ぬ連(ち)るがとおん。
 今(なま)、平安座(ふぃんざ)んかいある石油(しちゆ)基地(ちち)ん初(はじみ)え、くまんかい造(つく)ゆる企(くぬ)みぬさっとたんでぃぬ事(くとぅ)やしが、島ん人(ちゅ)ぬ反対さあなかい、ならんたんでぃぬ事やん。
 石油基地ぬなたる御蔭(うかじ)なかい、海中道路(うみみち)ん美(ちゅ)らく成(な)たしるむぬやしが、若者達(わかむんちゃあ)が本島(うふじま)んかい移(うち)てぃ行(い)ちゅしえ、止(とぅ)みららな、与勝(ゆかち)ぬ離島ぬ小学校(しょうがっこう)や平安座ぬ小学校んかいけえ纏(まとぅ)みらっとおん。

筆:比嘉清。


高速道路通いねえ東むてぃいんかい、うるま市ぬ離島ぬ見ゆん=高速を走ると東側に離島を見る。
うぬ離島ぬ一ちやる宮城島から眺みたる山原ぬ景色やん=その離島の一つ宮城から山原の景色だ。
宮城島や旧与那城町ぬ離り島ぬ中んじえ、一番=宮城島は旧与那城町の中では、一番、
観光化さってえ居らん島や、あらんがあらんでぃ思ゆん=観光化されてない島ではないかと思う。
島ぬ上辺え、高台なとおしが、いいくる平原どぅなとおる=島の高台の天辺は殆ど平原である。
あんしうぬ平原んかいや、黍敷(畑)ぬ連るがとおん=そして、その平原には砂糖黍畑が広がる。
今、平安座んかいある石油基地ん初え、くまんかい=今、平安座にある石油基地も当初はここに
造ゆる企みぬさっとたんでぃぬ事やしが=建設する計画だったらしいのだが、
島ん人ぬ反対さあなかい、ならんたんでぃぬ事やん=島民の反対で叶わなかったとの事だ。
石油基地ぬなたる御蔭なかい、海中道路ん美く=石油基地ができたお蔭で海中道路も整備されが、
成たしるむぬやしが、若者達が本島んかい移てぃ行ちゅしえ=若者達が本島に移ることを
止みららな、与勝ぬ離島ぬ小学校や平安座ぬ小学校んかいけえ纏みらっとおん=止められず、与勝の離島が平安座に纏められてしまった。

筆:比嘉清。

この記事へのコメント